トップページ > 看護師・ナースの基礎知識「アメリカで働く看護師:年齢や学歴は不問」

時代は変わり、他の職業と同様、看護師の世界においても転職が普通になりつつある点は良い傾向ですね。今までは何か違和感を感じても、耐えるか、あるいは辞めるかしかなかったところ、そこに「職場を変える」という選択肢が出てきたのです。貴重な人生の貴重な時間を費やすわけですから、やはり、納得ができ、やりがいが感じられ、「ありがとう」という言葉が聞ける職場で働きたいものです。

看護師・ナースの基礎知識

  • アメリカで働く看護師:年齢や学歴は不問

カリフォルニア州においても看護師不足は深刻な問題です。

看護師の社会的地位はとても高く評価されており、どの病院でも移民看護師が勤務しているという現状があるため、移民看護師の受け入れはとても積極的でした。

日本人看護師も数名勤務しているとの情報を得ました。

カリフォルニアでは新卒の看護師より、キャリアを積んだ看護師が好まれるとのことで、勤務経験は年数のみならず、どの科に所属し、そこでは何をしてきたのかなど、業務内容を細かくチェックしてもらえるため、技術や知識がしっかりと確立されている看護師であれば、年齢に関係なく大歓迎して採用してもらうことが可能です。

これは正直に言って、素晴らしいシステムであると感じました。一般企業でも同じことかもしれませんが、日本では学歴によって給料体系が決まるというシステムや、年齢制限がやはりかなりみられます。

これには大きな問題があり、経験を積んだ看護師が新人看護師より学歴の違いという理由のみで給料が低い場合などがあるため、かなり経験のある看護師のモチベーションが下がってしまうのです。

このような問題を引き起こすことなく、また、きちんと知識や技能を評価することで、経験を豊富に積んできた看護師が高く評価されるシステムは、看護師の技術レベルの全体的な向上にもつながるように感じました。

参考になさってください。


看護師・ナースの方が転職したい!と思ったら。

>>>看護師転職・ナース転職サイト比較ランキング


看護師・ナースの基礎知識

トップページ
看護師転職サイト比較
看護師・ナースの基礎知識

目次

トップページ
看護師転職サイト比較
看護師の転職事情コラム
看護師転職コラム
看護師・ナースの基礎知識
看護師の目標設定
主任看護師入門

口コミを投稿する